秋田駒ケ岳
「花の山」として人気の秋田駒ケ岳。標高1700mに満たないのに、高山植物の宝庫です。
眼下に田沢湖が広がり、岩手山から鳥海山に至る東北の名山の眺めも欲しいままです。
隣の乳頭山との縦走コースとその懐に抱かれた秘湯も魅力です。
その秋田駒ケ岳を2009年に再訪した時の様子です。

男女岳1637mから男岳(右)と女岳(左) |

男岳1623m頂上から小岳と大焼砂 |

男岳から阿弥陀池の向こうに岩手山 |

大焼砂のコマクサ群落と田沢湖 |

焼森1551mから岩手山遠望 |

馬場の小路の駒池とチングルマ群落 |

片倉展望台から乳頭山 |

大焼砂のコマクサと男岳 |

男岳頂上から眼下に見る田沢湖 |

田沢湖遊覧船からの全容 |

秋田駒ケ岳が見下ろす田沢湖駅で
こまち号上り下りの交換
|

観光協会から届いた絵葉書 |
戻る トップページへ